2009年5月31日日曜日

外食週間 + あたらしいおもちゃでご機嫌。

しーごとはつらいーよー どーこまーでーもー
野を越え山越えー 谷がないー

な気概でいたんですが、残業減らせ令が出まして、久々に速く帰れる幸せをかみしめていたのが先週です。今週はたぶんいきなり山脈になるんでしょうが(滅

ということで、山を越えた自分へのご褒美ということで、外食しまくりました

  • 月曜日にラーメン食べてー
    5月限定メニューは もやしそば待ち時間はウィルキンソン・ジンジャエール。 
    あっさりしていてコクがある。そしてもやしはシャキシャキ。チャーシュー+1で大満足町田 “風来房” もやしそば

  • 火曜日にカレーを食べるー
     ゴリラの看板でおなじみ 特徴無いのが特徴的な、ジャパニーズカレー。こんなものを出されたらもうガツガツ食うしかない。
    新宿 “ゴーゴーカレー” ロースカツカレー ビジネスクラス チーズ乗せ

  • 水曜日はつけ麺食べてー

 ライムを搾ると味が変化します。 町田 “風来房” つけ麺 塩 大盛

  • 木曜日は携帯触りー

横を向けるとボールペンみたいね iphoneより一回りはデカいといった感じ x01tと重ねてみた。投影面積は一回りほどでかい。
docomoから出る東芝のWindowsMobile端末 T-01A。iPhoneモドキ。
現時点ではモックアップのみ展示でした。キーボード派としては、この仕様でキーボード付きモデルが出たらうれしいんだけどなーw


ついでに蕎麦も食べちゃう
 山盛りて書いてあるからオーダーしたら、割と普通でした。ツユが不足がち。
普通の蕎麦でした。

  • 金曜日はカレーを食べたー

    外食には飽きたらず、とうとうポークカレーを自作し出す始末。

埼玉県某所で母親が仕入れてきたタマネギのワイン漬けを使ってみます。とにかく炒める。ピンク色のタマネギがワイン漬けです。タマネギ祭り状態。更に冷蔵庫に赤ワインが余っていたので投下。酒くせえ。見た目がグロいですが、普通のカレーです。S&Bのカレー粉を投下して辛味成分を増強ー(ごまかし 

作りすぎたせぇで、土曜日の朝昼夜もカレーでした。やりすぎだ>俺

そんなこんなで、楽しい一週間は終了。摂取カロリー半端ねぇ!
来週からのお仕事は登攀的な感じになりそう。がんばれ、俺。

- - - - -

更に、自分へのご褒美ーというわけではないんだけども
Willcom D4
新しいおもちゃも到着。

ノートPCとスマートフォンの間を埋められるかな、的なコンセプトで入手したんですが、発売当初はコレを買うことになるとは夢にも思わなかったなぁw
まぁ、Atom搭載型のネットブックが軒並み重量化、巨大化していて、当初のOrigamiコンセプトを具現化したコンピュータはD4ぐらいしか見あたらなかったのがこいつを選んだ理由です。さぁ、D4+Win7で失われた夢を見ようじゃないかw

どうも最近、「実は使える奴」と評価が見直されつつあるのか、末端取引価格がやや上がっている模様。オーダー確定直後、在庫の仕切り値が一万円上がってたのはさすがに驚いたw

過度な期待を持たないで済む秘訣は、ふつーのパソコンらしくないこと。コレに尽きると思います。パソコンじゃないとパワー不足でできないことはパソコンでやればいいかなと。

さて、遊び倒すぞー。

2009年5月25日月曜日

地味に困るWindows7のバグ その2

普通に使ってると、唐突にAeroが無効になる
いわゆる普通のGDI+で描画されるかったるいアレ。

Windowマネージャかディスプレイドライバあたりが討ち死にしたかなーと思って
とりあえずはタスクマネージャを起動する

何故かWindows システム評価ツール(WinSAT.exe)がCPUのリソースを50%食ってる。起動した覚えはないのに。

WinSAT.exeを強制終了する

Aeroで描画されて元に戻る。あれ、こんだけ?w

とりあえず、絵的におもしろくないので、画像は無しです。
こいつもトリガがわからないんだよねー(ちゃんと調べてないだけですがw)
なんか動作かったるい?と思ったら唐突にAeroが無効になる感じ。

まぁ、WinSAT.exe殺せば復帰してその後は快適なので、
現状特に困ることはないんですが。

- - - -

せっかくだから調べてみると、Vistaの不具合、バグを語り合うスレにこんな記事が

53 :名無し~3.EXE[sage]:2007/08/01(水) 18:05:46 ID:xSQhd4/0

☆エクスプローラのファイラーを開いた状態で、Altキーでメニュー表示し、
ツール→フォルダオプション→表示タブ→「別のプロセスで~」のチェックを
オンにして、Windows インデックス エクスペリエンスの点数を
最新の情報に更新しようとすると、
テーマがクラシックになるが、点数の測定の画面が表示されない。
なお、タスクマネージャーで「WinSat.exe」をプロセス終了すると、
Aeroに戻る。
また、「別のプロセスで~」のチェックを外すと普通に測定できる。

そういえば「別のプロセスで~」ってのにチェックいれていました。
けど、関係ないよなー、たぶん。
測定してないのにWinSATが勝手にアレしてるのが問題なわけですし。

2009年5月16日土曜日

モバイルFirefox Fennec for Windows Mobile

http://blog.mozilla.com/blassey/2009/05/15/fennec-alpha-1-for-windows-mobile/

おしゃきたー!!
X01Tにいれちゃうもんねー

- - - - - - - -

ということで落としてきて入れてみたんですが
組み込みソフトの端くれならもっと節約しろモルァ的なリソース大食い。
たった32MBしか本体Memoryの無いX01Tにはそれはそれは酷な要求なわけで。。 …しっかし、メモリなのにディスクってのはやっぱりなんか変w

仕方がないからSDカードに入れます。
うちで使ってるのはphotofastのPF-150EXMICRO2G 原産地はたぶん三重県
このネタ書くにあたってAmazonで調べたらえっらい安くなってて驚いた。
買ったときいくらしたとか、考えたら負けかなと思っている半導体不況。

ちなみにうちのX01T、Firmの入れ替えはいまんとこやってません。
もっさり一撃君ATOK Mobile + WkTASK + SPB Pocket plusぐらいのやる気のない構成となっております。 買った当初はカスタマイズに明け暮れてたんですけどねーw

ということでインストールは完了。
旧バージョン向け??

実行してみた。
起動すらしねーー!w
ダイアログが分身したー!

世の中そんなに甘くはないか、といったところ。
まー 今後ともOperaMobile8.65のお世話になりまくりなのかも。

2009年5月9日土曜日

地味に困るWindows7のバグ

トリガが不明なんですが、ごくまれに出るメニューは撃たれる。

スタートメニューがプチ引きこもり気味になってしまって、ちょっと困ってます。
すべてのプログラムが参照できないw

まぁ、タスクバーを一回縦配置にして戻せば復帰するんですが、もうちょっと自信を持ってほしいところw

- - - -

ゴールデンウィークネタは追々書くかな・・・

2009年5月5日火曜日

HSDPAカード(43Y6477)の通信速度はどこまで出るの?

ということで、Ericsson F3507Gネタです。

早く人間になりたいよー!

町田市郊外のマクドナルド店内にて計測(窓側席)
いまんところこの速度が最高記録かな。余は満足であるって感じです。

もっとも、ちょっと使うだけーとかなら、SIM交換がめんどくさいのでICSでつないじゃうことが多いのも事実。
特に電車の中で使うーとかだと、下車駅きたらそのままノートをsleepにして、そのままWindowsMobileを使い続けられるってのは大変シームレス。

まぁ、、もう一本回線契約すりゃあいいってことでもあるんですが。

それはそれとして、Win7RCにしてからというものの、いつのまにか回線が切れてることが多いのがいただけない。ワイヤレスコミュニケーションスイッチをon/offすれば直るんですが、こりゃいったい何がいけないんだろうか。

あと、GPSも
機動すらしねえ!
…すぐに終了しなくていいよ、うん・・・orz

- - - - - - - - - - 2009 05/10 追記 - - - - - -

なんのことはない、終了する原因はThinkPadのユーティリティ入れ忘れでした。
一撃で全部入るユーティリティカムバック・・・orz

まぁ、それでもGPSは使えなかったんですけどね・・・・
たぶん、64bitなのがいけないんだと思います。

Seven Anywhere.  に失敗orz

(以下、愚痴w)
ThinkPadでなんの問題もなく使えちゃってるのに気を良くし、最近愛してやってないデスクトップにもいれてみることにした。

構成こんな感じ

  • CPU : Core2Quad 9550
  • Motherboard : Asus RampageFormura (BIOS0701 –> 0803)
  • Memory : 8GB (Corsair TWIN2X4096-6400C4DHX)
  • VGA : ATI RADEON 4850 (DVI出力がマゼンタ一色になる不具合持ち)
  • HDD : WD VelociRaptor WD3000GLFS ほか。

こんな感じなんですが、ThinkPadにかまけてあんまりいじってないのはよくある話。ということで、冷め切った関係をなんとかすべく、WD3000GLFSにWindows7をインストールしてみます。

インストールは順調にいったんですが、そこでリブートかかったときに問題発生。

AHCI deviceのdetectにコケる。
つーか今まで7AHCIで無問題だったのにいきなりコケる。
嫌らしいことにべろらぷ引っこ抜くととたんに動く。
なんとなくBIOSを最新とかにしてみてもやっぱりコケる。
なんだこれ。

・・・WinなんちゃらRC、関係ないよね、、これorz

ということで、Quad環境でXPmode遊びの夢、破れたり。

いちお、AHCIあきらめてIDEモードだとちゃんとdetectしてくれます。
ただ、コレで無理矢理入れると 右隅っこのVer表記とIMEバーしか表示されず
しかも画面真っ黒という大変微妙な状態に。

グラボが不調ってたのがまた顕在化してしまったような感じ。。
金が…orz

2009年5月4日月曜日

Windows7のMediaCenterは三度目か四度目ぐらいの正直。

Vista(やXP MCE)についてくるメディアセンターといえば

クソ重い

以外語る舌を持たぬわ!的なダメダメアプリの代名詞だった気がするんですが、7のメディアセンターはレスポンスが大幅によくなりました。

正直、コレは使える。
MCE専用マシンを構築して大画面液晶につなげてリモコンに操作するとか、MCE専用マシンを構築してタッチパネルインターフェイスで車載しちゃうとか、MCE専用マシンを構築して(以下略

ミュージックアルバム  ビデオギャラリー on WindowsHomeServerフォトギャラリー  ビデオ再生中Extraギャラリー バージョン表示

まぁ、何はなくとも日本の情報家電並に”使えるレベル”になってくれた、というのがすばらしい。ようやく正当な評価できるレベルになったんじゃねーの?感はちょっとあるんですがw

 

もともとこのMCE、大画面テレビで使うっていうデザインのはずだけど、ノートPCでもたとえば枕元で寝ながら動画見るとか、ダラダラ使うには最適なインターフェイスなのです。欠けていたピースが埋まっていく感動がこのOSにはあるんですよね。
発売が待ち遠しいです。

まさかvistaが出た初日に買ったMCEリモコンが役に立つ日が来ようとは―!

- - - -

そして相変わらずXP modeに苦戦中-。 

2009年5月1日金曜日

Windows7RC + XPmode 試食編

うはー 気がついたら徹夜だよwwGW様々って感じだww
ということで、ThinkPadにWindows7RC環境を絶賛構築中です。
もちろん32bitのWindows7なんて眼中にありません。
64bitにあらずんばWindows6.1にあらずぐらいの気迫でいきたいところです。

ということで、楽しい構築の時間。入れなくちゃいけないアプリやら環境やらは数多にあるんですが、いの一番で試してみたかったのがXP mode。

いわばmicrosoftが贈る、XPを殲滅するための最終兵器がコレです。

ま、hyper-Vとかintel VTとか、こまけぇことはいいんだよ、後で。
xpmode
こんな感じに32bitのXPを内部で飼えるのが基本形。そしてシームレスに飼えるのが最大のキモなわけです。(まだ試してないけど)

更に、今回のVPCはUSBを経由してスマートカード等、様々な外部デバイスに対応できるようになりました。

64bitだとドライバがなくてね…的なレガシー感を打破してくれそうな期待が高まるばかり。

ほらほら、Friioとか見えちゃってますよねwww

エリクソンのWWANカードとか見えちゃってますよねwwwww

 

ま、とりあえず、、夢のOSはちゃんと寝て起きてから堪能することにするわ
オヤスミ ノシ